2019/8月12日
こんにちわ!今日はパパです!
先日吉備中央町にある鳴滝森林公園という所に行ってきました!
岡山市内より
R53-吉備新線(岡山賀陽線)約1時間
R429-吉備新線(岡山賀陽線)約1時間
毎日通っているジムに行くため6時に目覚ましにて起床、子供達寝ている間に出発しようと...
ガタガタ...ドンドン...ガチャ...
パパおはよう!(長男)
おはよう...早くね( ;∀;) (パパ)
今日はプールに連れて行って! (長男)
はい...了解しました。 (パパ)
連休中ぜったいにプール多いよね...なんかいい所ないかな...
海、川...海やプールは今年行ったから川に決定!ググってたらジムに行く前に長女、ママ起床(≧▽≦) 〘ジム行けなかった...〙
今日は川で遊ぶよー
ということで家のある岡山県倉敷市より出発。
1時間ほどで岡山県賀陽郡吉備中央町竹部165-2(鳴滝森林公園キャンプ場)到着。山間にある静かな場所で川がすごくきれい木に囲まれて涼しく子供達大興奮!!
着替えを車で済ませて念のため子供達にライフジャケットを付けて川へレッゴー!

我が家の子供達が着ているもんべるライフジャケットはmont-bellのフリーダムkid`s一目惚れで即購入いたしました。私アウトドアブランドのデザインと機能性が大好きなんです!
川遊び開始じゃ~(*^^*)

水が冷たく最高に気持ちいい~

川の中に足を入れているだけで涼しいです。
子供たちはカニを捕まえたりエビを捕まえたり、ライフジャケットで水に浮いて川の流れにまかせて流されて遊んでました
私は川で遊ぶのが子供の頃依頼だったので...
滑って転んで全身ずぶ濡れになりました(3回)...子供達にも笑われ、いろんな家族に見られて恥ずかしかったです。
少し歩いて上流にいくと滝があって凄く涼しい~

子供達が楽しんでくれて良かった~(*^^*)
2時間ほどで子供達へとへとになり、パパは転んでメンタルやられ撤収!
鳴滝森林公園はキャンプ場になつていてキャンプもできバンガローも3棟ありました

キャンプ場の営業期間 3月~11月
チックイン 午後3時
チェックアウト 午後2時
施設も充実しており各サイトに炊事炉、流し台があります。
その他ではコインシャワー、コインランドリー、水洗トイレ完備
レンタル用品、公衆電話、自動販売機、売店もあります。
料金
バンガロー 8230円 (1日宿泊) 2060円 (デイタイム10;00~14;00)
テントサイト 4110円 (1日宿泊) 1030円 (デイタイム10;00~14;00)
シャワー 200円 コイン式
洗濯機 200円 コイン式
レンタル用品 各種用意

川遊びデビューにもってこいの場所でキャンプ場としても過ごしやすいのではないでしょうか。