こんにちわ。今日は岡山県倉敷市玉島にある『玉島みなと公園』を紹介しようと思います!
いるかのマークが目印になるので、我が家の子供達は「いるかのこうえん」と呼んでいます♪倉敷の水玉ブリッジライン(玉島大橋)から見える公園です。


住所 | 岡山県倉敷市玉島柏島1532-20 |
---|---|
地図 | |
駐車場 | 有(無料) |
トイレ | 有 |
入園料 | 無料 |
公園に入ってすぐ道沿いに、30台ぐらいズラーっと停められる駐車場があります。満車で停められないということはないので安心して行けると思います。
~*しおかぜグラウンド*~
入るとまず《しおかぜグラウンド》という多目的広場が見えてきます。結構広いのでサッカーやボール遊びをしたり、バドミントンや凧揚げをしたりと色々楽しめる広場になっています。

グラウンドの真ん中辺りにトイレがあります。男女別々のトイレと、多目的トイレ(幼児トイレ、おむつ替えシートもあります)があってキレイです。

~*わくわくエリア*~
その横には、イルカがシンボルマークの小さなお子様から遊べる《わくわくエリア》遊具の広場があります。



イルカの複合遊具があり、幼児用の筒状滑り台や、ローラー滑り台など滑り台の種類も豊富です。うんていや綱渡り、小さな小屋もあって子供達に大人気!ターザンロープや砂場もあります。

他の公園ではあまり見かけない半円形のロッククライミングもあります。




遊具の近くには、屋根付きの休憩所があるのでお弁当を食べたり、おやつ休憩をする事ができます。

少し離れた芝生広場には、ピクニックにぴったりなベンチと机が設置されています。

~*はつらつスポット*~
《しおかぜグラウンド》の反対側には《はつらつスポット》という健康遊具広場があり、10種類の健康遊具が設置されています。



公園の外周は、整備された道があり1週760mあるので、ウォーキングやジョギングをしている人もいます。すぐ前の海では釣りもできて、ママカリ、アナゴ、スズキなどが釣れるようです。

玉島みなと公園は、潮風を感じながら幅広い年齢層の方が楽しめるので、家族や友達みんなで遊びに行くのにぴったりの公園です。
公園内には自動販売機は設置されてないです。公園を出て北方面に向かうとセブンイレブンがあります。
近くのおすすめ激安スーパー!!
そして、公園を出て南方向の海側に向かって少し走ると、『二軒屋商店』という激安スーパーがあります♪帰りに買い物して帰るのにぴったりですよ!海の近くなので新鮮なお魚が豊富で、お菓子類やジュースなどもとっても安いです。お店で作られている惣菜の種類もたくさんあっておいしいです。

住所 | 岡山県倉敷市玉島黒崎3337-4 |
電話番号 | 086-528-0128 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |

